鴎来堂

事業内容

鴎来堂は校正・校閲の会社です。

鴎来堂は神楽坂に事務所を構える校正・校閲の専門会社です。
僕たちは編集業務の中の「校正・校閲」に特化した、しかも仕事の9割は「書籍」を扱うというちょっとめずらしい会社なんです。
会社自体とても若くて、設立は2006年の1月。そしてスタッフもやっぱり若く、平均年齢は34.2歳。ベテランから新人までみな個性的ですが、全員「本を作ることが好き」という理由で鴎来堂に集まりました。
「校正・校閲が手を抜くといい本は出来ない」とうぬぼれて、やっといろいろな版元さんに認めてもらえるようになってきました。

組版+校正・校閲 MENUを開く

鴎来堂は校正・校閲の技術を主軸として、出版制作の流れを一元化していきます。

組版・装幀

「書き下ろしを主とする単行本」
「体裁が複雑な各種実用書」
「毎年同時期に改訂されていく学習参考書」
いずれも、進行が複雑になったり、工程が複雑になったりする可能性が高いものばかりです。
従来ですと編集さんをハブとして「本文デザイン」「図版作成」「組版・内校」「赤字修正・内校」が行き来していました。行ったり来たりは時間的なロスを生みます。
鴎来堂では組版装幀室と校閲部が同室にあるので、工程の一元化をすることで制作のメリットを編集さん・組版装幀室・校閲部で共有していきます。

組版・装幀

校正・校閲

営業部が編集さんや版元校閲部の皆さんからお預かりしたゲラを校閲部に渡していく前に、制作管理部という部署が一旦お預かりします。ここは進行管理と品質管理を担当する部署で、ゲラと校正者の最高のマリアージュを探していく部署です。
ライトノベルを読むのが得意な校正者さんに新書のゲラを渡しても、(読めなくはないのですが)やっぱり完璧なゲラにはなり得ません。京都が舞台の小説は京都出身の校正者さんに読んでもらうのが最適でしょう。登場人物は京ことばを話すでしょうし、土地勘や風俗の理解など、やはりネイティブにはかないませんね。
「文芸作品の単行本」「各種実用書」「学習参考書」ではそれぞれに行う作業がまったく違います。素読みの方法、事実確認の方向、国語力、語学力、ジャンルによってのハウスルール、それらのゲラを一番マッチする校正者に渡していくために、会社全体でネットワークを作っているのです。

校正・校閲
鴎来堂ホーム